INFORMATION

Release

2ndアルバム / SACDハイブリッド / 2009年11月6日発売

「Jewelry Songs」上原れな による曲紹介

<製品については 上原れな「Jewelry Songs」」|DISCOGRAPHY へ>
 
01. WORDS OF LOVE 
ノリのいい明るくかわいらしい楽曲。アルバム制作当初から、どんな感じの曲をやりたいか?って聞かれた時にまず、アップテンポの曲は絶対欲しい!と思っていました。今まで、どちらかというとしっとりした曲が多かったので。
キラキラした感じのアレンジで、歌も私なりにハジケて歌ってみました(笑)。
 
02. 夢のつづき 
「OVA うたわれるもの」のEDテーマ曲。“うたわれ”らしく、和風テイストの入ったやさしい感じの曲に仕上がっています。ぜひそれぞれの夢に立ち止まった時に聴いて欲しいですね。作詞家の須谷尚子さんいわく、歌詞が夢想歌の続編を意識したものらしいので言葉がリンクした部分もあったりして、ぜひ一度歌詞を見ながら聴いてみて下さい。
 
03. ひとつだけ 
ちょっと大人な感じの曲になりました。この曲の主人公がたったひとつだけ求めているものは愛で、それを不安定な心のまま探し続けている…。
大人の女性なんだけどただ愛を求めるっていうのは子供と同じで、愛を求めるっていう事は人間の本能なんだなと思いながら歌っていました。
作詞家の未海さんにリクエストしていた、主人公の女性の弱さを隠すように強がっている感じが好きです。
 
04. Hold a dream 
この曲は私が今、歌手上原れなとしてここにいるきっかけになった曲です。オーディションでの課題曲がこの曲で、恥ずかしい事ながらその時お医者さんからなるべく声を出さないようにしてと言われていたぐらいノドを壊していてたので受けるかどうかも迷っていたんですが、ダメ元でも!って思って受けたのが今に至りました。そんな大事な一曲なので、今回ゲームのOPとは別に歌のみ、アルバムバージョンとして再レコーディングさせてもらいました。力まないように曲に合った声色を作るのにとても苦労した曲です。
 
05. Seed 
この曲で初めて3拍子の曲を歌いました。慣れない感じなので、リズムの取り方が難しかったです。プロデューサーさんからは、歌い上げる感じじゃなくてソフトに歌ってほしいと言われました。ゲーム「君が呼ぶ、メギドの丘で」のED曲なんですが、アニメの絵を想像しながら純真無垢な感じの声色を出せたらいいなと思って歌いました。
 
06. Happiness in my life 
リアルな日常を詞にしたくて書いた曲です。何か、もやもや悩んでいる時ってひとつの事しか見えなくなってしまう事もありますよね。そんな時に肩の力を抜いて広い眼で周りや今を見つめたら、また違う風に見えたりもするんだよ、って事を伝えたいなって思って歌いました。頑張り過ぎなくていいけど、自分のために今と向き合おう♪って、私自身にもいえることですね。
 
07. ありがとう 
別れがテーマの曲。恋愛もさまざまな形があるけど、弱さを見せれる相手だからこそいつの間にか相手に頼り切ってしまった、女性の恋愛の一つの物語を歌っています。好きだけどお互いの為に別れる…でも今まで一緒にいてくれてありがとうという、切ないけど前向きな気持ちを表現しました。
 
08. 命の証 
この曲は数曲のデモ音源をもらった時から、世界観的に絶対入れたい!って思った曲です。歌詞は、数時間で集中してメロディーの感じからすぐに浮かびました。命の尊さなんて、簡単に言葉にしても普段はピンと来ないものかもしれないけれど、失ってはじめて気付くことがある。それでも人は命を繋いで、儚いけれど誰かの胸に残すものが命の証となるんじゃないかなぁ…そんな私なりの考えを歌に込めました。
 
09. 余韻 
アグレッシブなロック曲ができました。ロックなので歌もそうですがドラムやギターも試行錯誤しながら、最終的にいい感じに仕上がったと思います。覚えやすいメロディーと歌詞がうまくはまっていて、歌ってても爽快な曲になりました。バンドで歌うとさらにカッコよくなりそうですね。
 
10. Tears to Tiara-the essence-
PS3「ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝-アヴァロンの謎-」のOPテーマ曲。私は今まで何曲かカバーさせてもらっているんですが、この曲もカバー曲になります。カバーってどうしても原曲の印象が強いので、難しい面もあるんですが原曲の良さを残しつつ、アニメの絵にはまるように意識して歌いました。
 
11. Please sing with me
同じくPS3「ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝-アヴァロンの謎-」のEDテーマ曲。この曲はただ純粋に曲や歌詞にはまるように、そして自分らしさも出せたらなと思って歌いました。キーもいつもよりは低めな感じで、サビは落ち着いた声色で歌いました。声の深さの温かみを出せるよう意識しました。
 
12. After All
イントロからすでに、他の曲とはちょっと一味違った曲になったかなと。
キーを最初よりひとつ上げて、サビの部分で少しファルセットにしてみました。
アルバムの新曲の中で、歌うのが一番難しかった曲かもしれません。
アウトロのラララ~の部分も、入れてみていい感じになったと思います。

Release

CD / 2009年11月27日発売

SUPER SHOT-美少女ゲームリミックスコレクション-

音楽レーベル「SHOT MUSIC」がお届けするリミックスアルバム第一弾「SUPER SHOT」に「ティアーズ・トゥ・ティアラ 外伝 -アヴァロンの謎-」オープニングテーマ曲『Tears to Tiara~the essence~』と「ToHeart2 AnotherDays」オープニングテーマ曲 『Heart To Heart』 が収録されます。
 
ボーカルトラックは上原れなのオリジナルボーカルを使用!
気鋭のアーティストによるダンスサウンドリミックスは必聴!!
 
<詳しくは「SUPER SHOT-美少女ゲームリミックスコレクション-|DISCOGRAPHY」へ>

Release

SACDハイブリッド / 2009年11月6日発売

2ndアルバム『Jewelry Songs』発売決定!!

上原れなの2ndアルバム『Jewelry Songs』(全12曲入りフルアルバム)が11月6日発売決定となりました!
収録曲はOVA『うたわれるもの』EDテーマで2009年6月発売のシングル曲「夢のつづき」をはじめ、2008年12月発売のゲームソフト『君が呼ぶ、メギドの丘で』OPテーマ「Hold a dream」・EDテーマ「Seed」、2009年9月発売のPS3『ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝 –アヴァロンの謎-』OPテーマ「Tears to Tiara ~the essence~ 」・EDテーマ「Please sing with me」等のCD未発表タイアップ曲や、新曲を含む全12曲収録。
上原れなの魅力を感じさせる12の“原石”を散りばめた作品。
タイトル:「Jewelry Songs」
発売日:2009/11/6
品番:KIGA-5 
価格:¥3,000(税込)¥2,857(税抜)
発売元:フィックスレコード
販売元:キングレコード

Release

CD / 2009年6月24日発売

「OVAうたわれるもの」EDテーマ「夢のつづき」シングルCD 初回特典

6月24日リリース「夢のつづき」の初回特典として裏ジャケットの描き下ろし図柄を使用した「Chaos TCG」カードが封入されます。
封入特典

Release

CD / 2009年6月24日発売

「OVAうたわれるもの」EDテーマ「夢のつづき」シングルCD 店舗特典

6月24日にリリースされる「OVA うたわれるもの」EDテーマ曲「夢のつづき」のシングルを以下の店舗で購入されますと、サイン&コメント入りの生写真などの特典物が先着でもらえます。詳しくは各店舗様にお問い合わせください。
 
【石丸電気様】コメント入り生写真
石丸電気様
 
【マグマニ様】コメント入り生写真
マグマニ様
 
【アソビット様】コメント入り生写真
アソビット様
 
【とらのあな様】描き下ろし(裏ジャケット使用絵柄)うたわれるものブロマイド
とらのあな様

Release

CD / 2009年6月24日発売

『OVA うたわれるもの』EDテーマ「夢のつづき」

2009年6月24日に発売予定の『OVA うたわれるもの』EDテーマ「夢のつづき」 のシングルCDが同日6月24日に発売されます。
詳細は以下の通りです。
『OVA うたわれるもの』EDテーマ「夢のつづき」
歌:上原れな
c/w 「birdcage」
<詳しくは「夢のつづき|DISCOGRAPHY」へ>

Release

1stミニアルバム / CD / 2008年8月6日発売

「to YOU」上原れな による曲紹介

<製品については 上原れな「to You」|DISCOGRAPHY へ>
 
Heart To Heart
この曲は初めてレコーディングした曲です。そしてカバー曲という事もあり、どう歌おうか試行錯誤しました。明るく爽やかな楽曲で、歌詞のとおり、何かが“始まる”という感じなので、曲順を決める時には、すぐに1曲目だって決まりました。
 
君が残したもの
歌詞をあてはめる時に、メロディーから切なさと前向きな印象を受け、すぐに言葉は浮かんできました。また、初めての男の人目線の恋愛ソングになりました。別れは誰でも一度は経験する事だけど、別れてしまっても心に残るあたたかいものがあるという事をテーマに歌っています。
 
虹の架け橋
まず初めて曲を聴いた時に、ポップで爽やかでかわいらしい雰囲気の曲だなと思いました。そして歌詞を初めて書かせていただく事になり、アニメに合うようにアニメの画を頭に思い浮かべながら書きました。レコーディングの際に、自分の中でなかなか納得いかず、デビューシングルになるという事もあり、何度か録り直しさせてもらいこの曲が完成しました。
 
Infinity~未だ見ぬ世界ヘ~
アルバムの中では、疾走感のある一味違った曲になりました。目標があっても、“逃げてばかりじゃ始まらない・・・立ち止まってる暇があるなら少しでも進んでみよう”という思いを込めて歌いました。これは私自身にも、分かっているんだけど一歩が踏み出せないというあなたへ向けたメッセージです。ドライブをしながら聴いてみてほしい1曲です。
 
最後の願い
イントロから全体的に少し大人っぽいイメージの曲に仕上がりました。最後の恋だと思っていたのに、急に別れを告げられてしまい・・・という女の人の痛い恋心がテーマになっています。この曲はレコーディング前の練習にとても苦労しました。なかなか理想通りには歌えず、何度も色んな歌い方を試して本番に臨みました。最終的にはいい曲に仕上がったと思います。
 
コスモスのように
曲・詞ともに。子供とも大人ともいえないような、青春時代を思い描ける楽曲です。学生の頃って、いい事やいやな事も含めて、今振り返るとその時しか味わえないキラキラ感みたいなものがあったなって感じます。そんなあたたかみのあるなつかしさを感じられる曲になっています。
 
Until
この曲は自分がカバーすると決まっていない時から、個人的にとてもいい曲だなと思っていました。なので今回カバーさせてもらえるという事になり、すごく嬉しいです。アコースティックバージョンという事で、私には初の試みで緊張気味だったのですが、レコーディング当日は気持ちよく歌えました。歌詞のなかの主人公になりきって、気持ちを込めて歌ったので、一度を閉じて聴いてみてほしいです。

Release

CD / 2008年8月6日発売

1stミニアルバム「to YOU」

2008年8月6日に上原れなのファーストミニアルバム「to YOU」が発売されます。
詳細は以下の通りです。
ミニアルバム「to YOU」 
上原れなが“あなた”へ贈るファーストメッセージ
上原れな作詞の新曲を含む全7曲のミニアルバムです。
<詳しくは「to YOU|DISCOGRAPHY」へ>

Release

CD / 2008年8月6日発売

1stミニアルバム『to YOU』発売決定!!

上原れなの1stアルバム『to YOU』(全7曲入りミニアルバム)が8月6日発売決定となりました!
収録曲はデビューシングル「コスモスのように」「虹の架け橋」を含む全7曲を収録。
『ToHeart2AnotherDays』OPテーマ「Heart To Heart」や上原れな作詞の新曲も収録されます。お楽しみに!
タイトル:「to YOU」
発売日:2008/8/6
品番:KICA-1456 
価格:¥2,100(税込)¥2,000(税抜)
発売元:株式会社フィックスレコード
販売元:キングレコード株式会社

Release

Blu-ray / 2008年8月6日発売

Blu-ray「アクアプラスフェスタ2007 IN ヨコハマ」

2007年12月2日にパシフィコ横浜で開催された、アクアプラスのファン感謝イベント 「アクアプラスフェスタ2007 IN ヨコハマ」 の模様を収録。『ToHeart2』 『うたわれるもの』 『ティアーズ・トゥ・ティアラ -花冠の大地-』 に出演する声優陣が登場。トークやスペシャル対談、3作品合同の生アフレコ、Suaraや上原れなのライブコーナーなど盛り沢山の内容です。
上原れなは新曲 「コスモスのように」「虹の架け橋」 を歌っています。
<詳しくは「アクアプラスフェスタ2007 IN ヨコハマ|DISCOGRAPHY」へ>
アクアプラスフェスタ2007 IN ヨコハマ 公式サイト
http://www.aquaplus.jp/af07/