プラネタリウムライブ★
今日は、我那覇美奈さんのライブを見にちょっと滋賀まで♪
会場は『ラフォーレ琵琶湖』というホテルのプラネタリウム内!!
我那覇さんはファーストアルバムからずっと聴いてるfavorite artistですが、プラネタリウムでのライブということでとても興味がありました。
ギター弾き語り+キーボードというアコースティックスタイル。
そして、プラネタリウムドームには、星座はもちろん、海や森の中、都会の夜景など、曲に合わせていろいろなイメージが投影されて、とても神秘的なライブでした!
私もいつかこういう場所で歌ってみたいものです。
「星座」なんてピッタリすぎ!!
という感じで勝手に想像を膨らませたり。。。
ライブを楽しんだ後、御本人にちゃっかりサインも頂きましたよ★
(サイン会に並びました)
これは会場限定のシングルです↑↑
お話しできると思ってなかったので緊張しました^^;
実はお話しするの二回目。
数年前、「ひらかたパーク」のカウントダウンライブに来られていた我那覇さんと、「MBSスペシャルシンガー」としてステージに立っていたデビュー前のワタシ。。。
あれから5年以上かぁ~。懐かしい~。
ただのいちファンですが、いつか一緒に歌えたらいいなぁ♪
こんばんは!
SUARAさんは1度のとても特別なライブを観覧しましたね!
今日はバレンタインデーで、ここでSUARAさんへ”HAPPY バレンタインデー”を祈ります。
今日もちょうど中国の旧暦の新年、毎年のこの日すべて習わしがひとつあって、
挨拶があって友達と家族に謹んで祝って、だからもSUARAさんに少し祝福の話がありたいです。
謹んで祝って、
“身體健康” - 体の健康 (最も重要な事です!)
“幸福快樂” - 幸せな楽しみ
“萬事如意” - 万事順調に
プラネタリウムでライブ。。良いですね!!
是非実現させて貰いたい。観たいです!!
京都の野音とか野外会場で演れば天然星空ライブができますね。
ムーミンオーロラカフェだったかな?昨年岩男潤子さんがプラネタリウムライブをやっていたような。。
昨日は私もバレンタインライブに参加していました。終演後皆でチョコレートをつまんで。。なかなか充実の一日でしたよ!!
告知です。音響に興味のある方は要チェック!!↓
3/28にレコーディングエンジニア行方洋一氏のワークショップが神戸であります。入場無料なので、高音質とか録音とかに興味のある方は是非ご参加下さい。(ググって下さい)
プラネタリウムでLIVEって良いですね。
ほんまに星座ぴったりな感じします。
もしSuaraさんがそうゆうLIVEやるなら絶対見に行きます笑
Suaraさん、こんにちは。
プラネタリウムでライブですか~
良いですね! Suaraさんのライブも
そのような場所でやると、また違った
感じで楽しめそうですね!!
星座や星想夜曲、MOON PHASE等が
上手く合いそうです。
Suaraさん
かわいいよぉ
こんばんは。
ライブのために滋賀まで足を運ぶあたり、相当お気に入りのアーティストさん なんですね~
プラネタリウム、アコースティックライブ、更にはサイン会・・・特別な時間を満喫されたようで、なによりです。
特別な時間というと、ちょうど1年前、Suaraさんのインストアライブ(伊丹イオンモール)に参加したことは、私にとって今でも大切な思い出です。
ショッピングモールの喧騒の中でも、しっかり届いて来るSuaraさんの歌声を、いつまでも聴いていたいと思いました。
ライブ後のサイン会に集まった、大勢の人1人1人と笑顔で話をされていたSuaraさんは、とても輝いていました。
「Suara」という1人の歌手だけではなく、「Suaraさん」という1人の女性の人柄に触れることで、それまで以上に、Suaraさんのファンになったイベントでした。
(この日記に、初めてコメントしたのも、このイベントのときでした。)
あれから1年・・・この1年が非常に充実した1年だったのは、Suaraさんのおかげです。
本当にありがとうございました。
そして改めて、これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
以上、1Suaraファンの1周年記念(笑)、のコメントでした。
こんにちは。
Suaraさん、我那覇美奈のライブに行っておられたとは!!
この日2/14、私は京都の都雅都雅というライブハウスの
昼公演に行っていまして、ちょうど私のいた場所の壁に
いろんなチラシが貼ってあって、このライブのチラシも
すぐ目の前の位置に貼ってあり、ずっと見ていました。
我那覇美奈さんの歌は、「a day」というオムニバス企画
アルバムや、そのアルバム参加アーティストによるライブDVDで聴いたりして知っていた歌手のかたなので、
京都→滋賀・守山ならj時間的に、行ってみようかな?と
思ったのですが、我那覇さん16:30~と結構開演が早く、
都雅都雅の終演が16:00ごろでしたので、さすがに無理と
いうことで行くのはあきらめました~。Suaraさんと一緒に
サイン会の列に並ぶことができませんでしたね。(笑)
我那覇さんとSuaraさんが、かつて同じステージに立って
おられたとはびっくりです。ひらパーカウントダウンライブ&MBSスペシャルシンガーですか!人に歴史ありですね。
ぜひSuaraさんも、プラネタリウムライブ実現してください。
p.s.
有名な「星のお兄さん」のプラネタリウムショーもあった
そうで・・・。
Suaraさんのプラネタリウムアコースティックライブ、実現してほしいです。
気象(季節)関係の歌限定でやってみてはいかがでしょうか?
先に書かれている曲の他にも、春夏秋冬、舞い落ちる雪のように、太陽と月、十月雨、傘、なみだぐも等、色々あります。
本当にライブが1回出来てしまう曲数はあると思います。
プラネタリウム内に、Suaraさんの歌声とピアノの伴奏が響きわたる様を想像しただけでもゾクゾクしてきます。
実現したら、絶対に参加したいと思います。
プラネタリウムでライブだなんて素敵ですね♪
確かに星座はぴったりだと思いますw
ご本人とお話して、サインももらえて、大満足な1日だったのではないでしょうか?w
こんばんは、いつも応援しています。
今日はご挨拶だけしにきました。
ブログの更新楽しみにしています!
素晴らしい~。
プラネタリウムライブって、凄い幻想的と言うか、考えるだけで鳥肌が・・・w
是非プラネタリウムライブでSuaraさんの星座を聞きたいですねー。
本当に感激しちゃいます><
僕自身、プラネタリウムもそうですし、天体観測とか大好きなんですよ。
実家は星がとても綺麗に見えて、田舎だけど数少ない自慢ですw
星+Suaraさん+星座=感動!!