DIARY

三色丼☆

今日は雨のせいか少し肌寒くて、長袖着てました。
みなさん、寝るときもお腹冷やさないように気をつけましょう♪
急に、三色丼が食べたくなって晩ご飯に作りましたよ(*^-^*)
20100915.jpg
小さい頃お弁当に、母がよく作ってくれていて大好きだったんですよね。
ご飯のあいだに「おかか」も挟んだりして。
昔はたまごの部分より、そぼろの方が好きでした。
今は。。。きぬさやのサクサクした感じがすき☆
三色とも好きです!
そういや、おとといくらいかなぁ。
関西でお馴染みの夕方の情報番組、「ちちんぷいぷい」にウチの母校が出てたそうです♪
おばからメールが来て知りました。
大阪の、豊中高校というとこなんですけどね。
「学校へ行こう」というコーナーで、たむけんさんが文化祭に潜入してくれてたんやって。
めっちゃ嬉しい!見たかったなーー!
そして文化祭、久々に行きたくなりました☆
近々、卒業して13年後初の同窓会があるらしくて、今からわくわくしてます。
「母校」って響き、なんだかいいものですね★

まだまだ暑いですが

この夏の猛暑の間、ウォーキングをちょっとサボってしまってましたが(>_<)
暑さも少し和らいできたので、また頑張ってやってます☆
夜は危ないから、出来るだけ明るいうちに歩いてはいるんですが、夜歩きは体に良いらしいですね。
その日の疲れを取ってくれるらしいです♪
疲れてそのまま寝てしまうより、ちょっと歩くと(家の中で足踏みでもいいみたい)クールダウンになって次の日に疲れを持ち越さずにすむんだって~(*^-^*)
しかし、ここのところ首のコリがひどいなぁ^^;
ストレッチしたりマッサージにも行ったりしてるんですけどね。
髪を伸ばしすぎて(←私にしては)頭が重いのかも!?
ロングも最近気に入ってるんだけど(なんたって、地毛でスナックのママのヘアスタイルが出来ちゃうんやもん、笑)
あまりに首コリが辛かったら切ろうかなぁと思ってます。
あー書いててホンマしょうもない日記になってしまったと少々反省w(゜0゜)w
ではおやすみなさい☆

今年初☆梨

です♪
甘くて瑞々しかった~。一人で丸々一個食べてしまいました☆
20100909.jpg
なんか去年もこの時期、梨の写真載せていた気がする。。。
何年もブログやってると、どうしても季節ネタはかぶってしまいますなぁ。
先日バーゲンで、ショートパンツを買ったつもりが・・・
20100908.jpg
ミニスカートでした(>_<)ショック!
Sサイズのショートパンツを試着したんですが、やっぱMにしとこうとMサイズを取りに行ってそのままレジへ。
で、次の日にはこうとしたら、アララ!?足を入れるとこがないw(゜0゜)w
形も似てて、色はまったく同じだったから間違えちゃった^^;
こんな短いスカートどうしよう?(笑)
まぁ千円だったのでまだ諦めがつくんですが。
フリマとかに出そうかなぁ。。。
あ、そうそう!
昨日からフィックスレコードのツイッターがスタートしたそうです♪
所属アーティストの上原れなちゃん、津田朱里ちゃん、そして私Suaraの情報をいち早くお届けしてるので、ツイッターされてる方は是非フォローしてみて下さいね★
スタッフさんの個人的なつぶやきはあるんでしょうかね?
たぶん、ないと思います(笑)

ありがとう♪

今日は、実家のおばあちゃんの誕生日★
なんと!94歳!!
めちゃめちゃ元気です♪
「元気してるんかいな?」っていつも私を気にかけてくれてますが、こっちのセリフやわね^^;
でも自分より若い者を心配できるほど元気でいてくれるなんて、本当にありがたいことです。
スーパーに買い物に行ったりもするし、まだまだ足腰は強いですが、家の中で杖をついてる日もあります。
杖に頼りながらヨタヨタと、「もうおばあちゃん歩かれへんねん」と言いつつ台所へ用事しにきて、次の瞬間杖を置いて(忘れて?)スタスタ歩いて自分の部屋に戻っていったりする。。。
どっちがホンマかよくわかりません(笑)
これからも元気でいて下さい(*^-^*)

「スナック夢路」まであと17日

今日は、Suara(明子)ママの名刺用にお写真撮ってきました♪
20100902.jpg
どんだけ気合い入っとるねん(笑)
いろいろと良いショットが撮れたと思うので、名刺以外にも何か使えないか考えておきます!
イベントに参加出来ない方のためにも★
しかし着物は着慣れてないと疲れますね(>_<)
足袋とか草履とかも。。。
イベント本番を迎えるにあたって、今日はいいシミュレーションになりました。
ちなみにこの水色の着物は、母方の祖母のものです♪
何十年経っても、それに袖を通す人が変わっても、色褪せることなくいつもしなやかに見せてくれる。
洋服とはまた違う、和服の魅力が少しわかってきた気がします(*^-^*)
いやはや、予想以上にハマってますな、スナックのママ★
あとは、おもてなしのトーク力だけか(笑)
スナック夢路、楽しいイベントにしたいです!ワクワク☆