DIARY

靴買った。

ひっさびさのお買いもの~♪
今流行りのムートンブーツと、
定番のエナメル黒パンプス☆
20081101b.jpg
一気に二足も買ったのなんて、人生で初めてよ!
店員さんにいろいろ聞きながら慎重に試し履きしてたんですが、
ムートン買うときに
「ワタシ、30手前なんですけど、こんな若いの履いていいんかな?」って聞いてしまった(笑)
「アカン」なんて言う店員さんは居ないと思うけどねっ。
私、小心者なんで(笑)
でもこのムートンふわふわで、あったかい♪
この秋冬大活躍しそうです。

女三世代、読破♪

最近読んだ小説です♪
唯川 恵さんの「だんだんあなたが遠くなる」
20081029.jpg
タイトルからして、こういう小説好きです^^;失恋系。
主人公に共感しすぎてめっちゃ泣きました(>_<)
涙で濡れてもぅ本がふにゃふにゃ…
いやいや、お風呂で読んでたからなんやけどねっ(笑)
文字の向こうにすっと情景が浮かんで
流れていく感じが、ホントに自然でした。
小説家さんってすごいなぁ!
この本を食卓の上に置いてたら、
いつの間にか母も、そして
92歳の祖母も読んでたみたいです(*^-^*)

大阪城ホール☆

今夜は私の好きなバンド、WHITESNAKEと
DEF LEPPARDのツーマンライブに行ってきました♪
20081027.jpg
なかなかこういうホンマもんのロックを
生で聴ける機会がないので
めっちゃ楽しみにしてました。
お腹にドスッと響いてくる、あの重低音の感じ。
やっぱ好きなんだよなぁ。
パフォーマンスもシャウトもかっこよすぎて
シビレました。
まさに、Real Thing Shakesって感じ(←B’zマニアですね)
WHITESNAKEの中でも一番好きな曲「IS THIS LOVE」を
一緒に歌えたし感激~☆
またまたコテコテのロックの話をしてしまいましたが^^;
よくインタビューとかでも、
「Suaraさんハードロック好きなんて意外ですね」
って驚かれるんですよね。
そりゃ無理もない、Suaraの音楽とはかなりかけ離れてますもんねぇ。
そもそもこういうのが好きになったキッカケなんですけどね。
B’zが好きで、そこから先祖がえりをしていく中で
高校時代ベタにBON JOVIとかAerosmithとかにハマり~
初めて組んだバンドが結構年上の人ばっかだったので60、70年代の洋楽を色々教えてもらい~
バイトしてた喫茶店の店長がすごいロック好きで、休憩室でいつもハードロックが流れてて、
そこで聴いて衝撃を受けたのがWHITESNAKEでした♪
今自分がやってる音楽はロックではないけど、
改めて振り返ると
こうやって影響を与えてくれた人達に感謝したいなって思いますね★

歌にマミレてます!

あと2週間ちょっとと迫ってきましたのは、
小山剛志さん主催イベント、その名も「ウタマミレ」。
いとうかなこさんとSuaraで組むユニット名が
「ウタヒメーズ」っていうらしいスね。
剛志さんのブログで知りましたよ(笑)いつの間に命名されたんやろ!?
てなわけで、いとうさんとのデュエットもすっごく楽しみです♪
他にもモノマネとか、超有名なアニソンとかも歌いますよっ!
わぁ~ドキドキ☆
アクアフェスタライブも近づいてきたし~
レコーディングも順調でおますし、
バラードからロックからいろんなジャンルの歌に毎日まみれてます。
まさにウタマミレですね~♪
あぁ、ありがたいなぁ(*^-^*)
末長く歌にマミレていられますように!!!
20081023.jpg
写真は今日食べたランチです☆
豚の角煮と青菜のフォー。
アジア料理がすきです♪

黄金の月☆

「太陽と月」の歌詞を書いてるときから
月を眺めることがより好きになったんですが、
今夜の月はホント、目を奪われてしまいました・・・
黄金色、とはこのことだ~!
ってくらい厳かに輝いてました♪
20081021.jpg
写メじゃぜんぜん伝わらないですが(>_<)
神秘的で美しい半月でした。