DIARY

歌録り♪

Pure2収録曲、昨日は2曲レコーディングしました。
1曲目は「キミガタメ」♪
やはりこの曲は外せませんね!
5拍子と6/8拍子が交互にやってくる、というジャズらしいアダルティなアレンジになりました。
しかし、原曲の空気感、温度感はそのままに、というのがどの曲に対してもアレンジのモットーとしてあるので、
皆さんには親しみを感じつつも新しいキミガタメを聴いて頂けると思います。
そして、歌録りに使用したマイクは、「RCA44BX」というリボンマイクで、50年代のものだそうです。
美空ひばりさんもこのタイプを使われていたとか!!
とても贅沢な気分でした☆
20110206b.jpg
2曲目は、「星想夜曲」♪
トロンボーンが入ったりして、原曲よりも柔らかく、より明るくなりました。
トロンボーンはあの!「オルケスタ デ ラ ルス」の相川等さんです!
バンドとは別録りといえども、歌も一発録りで一緒に楽しんでる空気感を出すようにしました。
なので、普通は使うはずのヘッドフォンをせず、スピーカーから流れてくるオケに包まれるようにして歌いました★
20110206c.jpg
バンドも今回はほぼ全曲ヘッドフォンを使わず、まさにライブをしている感じ。
今の時代のレコーディングにはあり得ないことだらけでしたよ!
アナログは奥が深いですね!!

経験値上昇中☆

Pure2ジャズの現場で、新しいあだ名がつきました。
20110204a.jpg
スーさんです(笑)
つ、釣りバカ!?笑
5日連続のレコーディングで、楽器レコーディングが一段落しましたよ♪
ミュージシャン、スタッフのみなさん、ホントお疲れ様でした!
作業していく中で、いろいろ想像が膨らんで、予定より一曲増えることになったりして。
単独の歌録りもこれからなので、まだまだ頑張らないといけませんが^^;
曲目の発表はまだなんですが(もったいぶってるわけじゃないけど、汗)、前回のPureと同じような感じで、インストものと歌ものが半々くらい?かな。
その中の一曲、「トモシビ」は歌とバンドで一発録り♪
かなり緊張しましたが、とてもいい雰囲気で録れましたよ!
こちらはジャズというか、ボサノバっぽい柔らかい感じ。
ビブラフォンが入ったりしてます★
他の曲も歌入れが終わったらお知らせしますね。
しかしこの5日間はハードやったけど、すごく勉強になりました。
20110204b.jpg
バンドのテイクを録るときも、仮でずっと一緒に歌わせてもらってたので、だいぶ鍛えられたし、少しずつ良い意味で力も抜けてきたかなぁ。
楽しむことが大事!
この後も頑張るけど頑張らないように、頑張ります!!(笑)
20110204c.jpg
昨日のレコーディング終了後のショット↑↑
後列左から、
ベース、ストマルさん(from WaJaRo)
ギター、後藤秀人さん(元キンモクセイ)
ピアノで今回のアレンジを務めるシュンタロウさん(from WaJaRo)
プロデューサー&エンジニアの橋本まさしさん
エグゼクティブプロデューサーの下川直哉社長
前列左、ドラム、シラネさん(from WaJaRo)
スーさん
この他まだまだたくさんのメンバーが参加してますよ★
またの機会にご紹介します!

『Pure2』レコーディング♪

昨日から「Pure2」のレコーディングが始まっております。
Studio Sound DALIにて。
この一週間はほぼ毎日^^
まずはインストものやオケの楽器レコーディングをやっていて、中には「せーの!」で歌も一緒に録るのもあったり。。。
これからしばらくは緊張の日々が続きます!
でも、現場はみんな本当に楽しそう☆
私も、これが「音楽」かぁ!というのを体で感じています。
さて、Pure2について、何から話せばよいのか(笑)
ジャズアレンジということ以外、まだ何もお伝えしていませんよね。
えっと、とりあえず初日の集合写真を。
20110131.jpg
向かって左が、エンジニアの橋本まさしさん♪
前回のPureをはじめ、いろいろな作品でお世話になりましたが、今回はプロデューサーという立場でアレンジの方向性からミュージシャンのセッティングまで、すべてにおいてキーマンになっています!
そしてミュージシャンは、WaJaRoというインストバンドを中心に、若手の凄腕ミュージシャンが参加しています。
『和』で、『Jazz』で、『Rock』なPianoトリオ、だからWaJaRoだそう。
素敵ですね!
みなさんの紹介は今後ゆっくりできたらなと思います。
そして気になる曲目は、、、またの機会に~^^;にゃははー

だんご休憩☆

今日は移動日。
以前ブログに書きました、柿安さんのお団子♪
またおやつにいただきました。今日はしっかり写メを撮りましたよ。
20110130a.jpg
ひとくち食べると、美味しすぎて笑いが出ます。
最近はサービスエリアがどんどんリニューアルされていて、立ち寄るのがホンマに楽しい!
今回は刈谷SAで買いましたが、このお店は他にもたくさんあるようです。
それから足柄SAで買ったお土産。
富士山の形をしたメロンパン♪
20110130.jpg
甘さは控えめでしたが美味しかったです。
メロンパンは甘い方が私は好きです☆
p.s .EBIさん、今年もコメントの集計ありがとうございます!!
私のブログ更新回数も例年通りでしたか!
ある意味ブレてないですね(笑)
葉月かいとさんは、3年連続1位☆
おめでとうございます!!!って私が言っていいんですよね(笑)
本当にいつもありがとうございます♪♪
去年、一昨年のも振り返って皆さんのお名前を見ましたが、あらためてたくさんの方々にコメント頂いていますね。ありがとう!
もちろん、コメントはせずとも常に観覧して下さってる方もたくさんいるのだと思うと、本当に嬉しいです。
また今年一年、何かしら面白い?ネタをお届けしていきたいと思います♪

お知らせなり~♪

インフォメーションで告知されましたとおり、FIXレコードでイベントやります☆
出演はもちろん、上原れなちゃん、津田朱里ちゃん、私の3人です。
バレンタインデーイヴということで、チョコお渡し会とトーク&ミニライブという内容になってます。
レーベル仲間三人でのイベントは、今回が初!
そして津田ちゃんにとっては初めてのステージ!!
初お披露目です♪
なので、フレッシュでハートフルな(*^-^*)イベントになると思いますので、お時間ある方は是非遊びに来てくださいね☆
私も、今年初のイベントになるので、みなさんに会えるの楽しみにしてます!
詳しくはこちらをご覧ください↓↓
『フィックスレコード バレンタインデーイブ☆チョコお渡し会』
それから、『Suara Acoustic LIVE 2011~朧月夜に逢いましょう~』のチケット一般発売がいよいよ明日開始になります♪
先行抽選でゲット出来なかった(>_<)という方も是非是非よろしくです!
年が明けたら早いもんだ^^;三月もすぐそこだっ!