DIARY
本物はちょっと(^-^;
家でコーヒーや紅茶をよく飲むので、シュガー入れをずっと探していたのですが…
バッチリなの見つけてしまいました♪
なんという事でしょう!
カエルさん型ですよ(^0^)/
カエルグッズ好きなので、このコラボレーションは最高です。
スプーンがちょうど、ペロっと舌を出してるみたいで可愛い!(カエルって舌あるよね?)
こうしてカエルグッズもちょこちょこ集めてる私ですが、実は本物のカエルは結構苦手で(>_<)
ちょっと前も、帰宅すると玄関先にカエルがこっち向いて待ってて…
ギャー!!ってなりましたし。
水泳部時代に春のプール清掃でうじゃうじゃカエルがいて逃げ惑っていたし。
だから本物の顔はもっとグロテスクなんだろうと思っていたけど、アップで見たらだいたいこんな↑顔してるんですね。
んじゃあ大丈夫かも♪
ってやっぱり無理っ!(笑)ピョーンって跳びはねるから!
ちらし寿司★
今晩はちらし寿司作りました♪
といっても永谷園の具材も使いましたが(^-^;
錦糸卵はいい感じに作れました(^0^)/
汁物はあさりのおすましです。
たくさん作ったので、明日もちらし寿司だ♪
大吉三姉妹♪
年賀状送って下さった方々ありがとうございました♪
お仕事や学校も始まって、皆さん忙しく過ごされているのかなo(^-^)o
ここのところ急に冷え込んできたからホントに気をつけないと(>_<)
お正月のブログで、れなちゃんも津田ちゃんも『大吉』をひいたって書いていましたが♪
実はわたくしも大吉でしたー!
すごいねぇ☆フィックスレコードは今年一年安泰?ですねっ(*^-^*)
みんな頑張っていきますよ!
さて、新曲配信のお知らせが出ましたね。
まずは社内での先行配信になります。
新曲発表の手段の一つとして、手に入れられる方は是非よろしくです☆
生で聴いてもらいたいというのがもちろん1番にありますが、出来るだけ多くの方に聴いてもらえるようになったらいいなと思ってます♪
すでに4日から配信の「おれよめラジオ」ではバッチリBGMでかけてくれていますので、よかったら是非。
ではでは~(^0^)/
今年の歌始めはっ!
今日は卒業以来13年?ぶりの高校同窓会でした♪
400名のうち約130名が集まるという、かなり盛大な会でした。
久しぶりに会えた仲間や、当時は接点がなかった子とも話せて本当に楽しかった★
みんな基本的なキャラは全然変わってなかったけど、それぞれイイ大人になってたなぁ(^0^)/
お世話になった先生も数名来られてて、その中には我が校名物の音楽教師、小島紀子先生もいらしていました。
この方は、関西で活躍されているオペラ歌手でもあり、大きなリサイタル活動は引退されているようですが、今日も変わらず素敵な声を聴かせて下さいました♪
にぎやかし男子乱入~
そんな中もちろん!私もおとなしくしてるはずがありません(笑)
近況報告のつもりもあって、歌わせてもらいましたよー。しっかり2曲も♪
高校時代は注目を浴びる事はなかったですが(笑)、こんな素晴らしい機会にみんなに歌を聴いてもらえて嬉しかったです。
会の最後は、北原白秋作詞、山田耕作作曲の我が校歌を全員で合唱♪
高校時代に戻ったような、夢のひとときでした☆
次は何年後かな~。
そうそう!
『青春ラジメニア』の西口ディレクターもバッチリ来られてましたよ!
クラスと名前書いた札つけて↑↑
あけましておめでとう!
Suaraからの年賀状だよ!
年賀状