DIARY

再見♪多謝♪

ただ今帰国!日本寒いなぁ(・_・、)
初の香港ワンマンライブ「夢想歌宴」、無事に終わりました☆
まだまだ興奮状態です!
何から書こうかという感じですが、まずはたくさんの方に『多謝』の気持ちを伝えたいです!
今回のライブをコーディネートして下さった、エド・プロダクションのスタッフの皆様、香港のファンの方々、日本から応援に来て下さった方々、本当にありがとうございました★
夢心地のようであり、とても濃くて、あっという間の香港2泊3日でした。
初海外ライブでずっと気は張ってましたが、最後空港でスタッフの皆さんとお別れする時、急に寂しくなって涙が。。。エドさんご夫妻には本当にお世話になったので。
そして飛行機が飛び立つ瞬間にも色々な場面が思い出されて…
「楽しかった」だけでは終わらない何かを、心に燈して帰れたと思ってます!
「はじまりの約束」しましたしね♪
本当にありがとう!幸せでした!
今回たくさんの出来事があったので(珍道中の様子とかも)、また小分けして日記書きますね(^0^)/
20100228ライブa.JPG
ひとまず今日はセットリストを載せておきますね!
1、夢想歌
2、一番星
3、星座 (2番を広東語で)
4、太陽と月
~キズナ全曲メドレー~
5、adamant faith
6、Free and Dream
7、彼女の背中
8、舞い落ちる雪のように
9、TOKYO-days
10、また会えるその日まで
11、フレンズ
12、Crystal Tears
13、春夏秋冬
14、花詞
15、うつせみ
16、天使がみる夢
17、POWDER SNOW
18、赤い糸
19、君だけの旅路
20、キミガタメ
~アンコール~
21、傘 (弾き語り)
22、トモシビ (弾き語り)
23、はじまりの約束
24、夢想歌
20100228ライブb.JPG
20100228ライブc.JPG

柚ちゃん力ちゃん★

今日は「エルルゥの小部屋inうたわれるもの」ラジオCD特別版の収録でした♪
20100226.jpg
「歌姫の小部屋」というわけで、柚ちゃんと小山力也さんを招いて、なぜか私がパーソナリティをさせて頂きました(>_<)
力也さんにお会いするのは、めちゃくちゃ久しぶり♪
そして柚ちゃん力ちゃんのツーショットも、最近では貴重な光景となりましたね。
初めちょっとビミョーな空気(久々に会った恋人同士のような!?)を感じたのは私だけでしょうか!
そこらへんは別の意味で楽しみにしてて下さい(笑)
でもって、プロの方を前に進行役を務めるのは緊張しますね^^;しゃべれない!
多分グダグダだったと思います。。。上手いこと編集お願いしますっ!
収録が終わってから、リハスタへ★
香港ライブの最終確認。
いよいよですよー!!
初海外ライブ♪
香港のお客さんの反応とか、どんな雰囲気のライブになるのか想像つかないのでドキドキです!
初めての土地ですが、「これがSuaraのライブですっ」というものを伝えられたらと思います(*^-^*)
滞在期間中は、香港スタッフの方々が連れて行ってくれる観光を含め、何気にスケジュールがぎっしりなので、しっかりと美味しいのもを食べて、全部楽しめるようにがんばってきますー!!
応援に来てくださる方々も気をつけてきてね★
日本から声援を送ってくださるみなさん、土産話を楽しみに待っててください!

果林液★

先日のイベントで岩井さんに頂いた「果林液」♪
20100222.jpg
喉を気遣って下さって、ありがとうございます!
この果林液、以前とあるアーティストさんのレコーディング現場に置いてあったらしいのですが、とても喉に良いらしいのです。
「喉に良い」と聞くとすぐ試してみたくなる私には、とても嬉しい頂き物でした!
早速、説明書にあるとおり、喉に染み渡らせるように飲んでます(*^-^*)
こないだ好物のピュレグミを食べてたら、星型に出会いました!!
20100222b.jpg
ハート型しか見たことなかったけど、「願いのピノ」みたいなことなのかなぁ?
いいことあるかな★

Soundgirl-音響少女-イベント★

昨日は、ケンウッドさんのショールームにて行われた、オーディオ試聴のイベントに出演させて頂きました♪
来て下さったみなさん、ありがとうございました★
20100220.jpg
いつもお世話になっているオーディオライター岩井さんのレクチャーのもと、FIXレコードのいろんなCDや映像作品を視聴。
お客さんと共に、久しぶりに自分のライブ映像を、手に汗握る思いで見てました^^;
恥ずかしいというか、なんだか疲れました(笑)
オーディオに関してだけでなく、自分のお気に入りのアルバムの紹介を通して自分のルーツみたいなのもお話させてもらいました☆
そして今回、ゲストとしては私がメインではなく(?)、ウチのマネージャー兼ディレクター兼・・・・・・の有村さんを迎えてのイベント!
有村さん、本業はエンジニアです。録音技師です。
いつもブログなどで、マネージャーと言えばいいのか、なんて言おうかずっと困ってましたが、もう「有村さん」て書きます!
その有村さんのエンジニアとしてのルーツやどういう想いで作品づくりをしているかも、私も改めて聞く事ができて、そういう意味でも楽しいイベントでした♪
とても有意義な時間(かなり長時間!)をみなさんと過ごせました(*^-^*)
またこういう機会があればよろしくお願いします!
さて、気づけばもう香港ライブまで一週間ですよ!!
今月はイベントも多かったですが、あと少しの時間、香港に集中していきたいと思います♪
20100221.jpg
ファンの方に頂いた、「地球の歩き方」と先日買った「指さし会話帳」

お父さんの携帯選び。

ぼやぼやしてると、すぐ日にちが経ってしまいますね(^-^;
こないだの舞台で歌ったのは、国生さゆりさんの『バレンタイン・キッス』でしたよ♪
まさかこんな大ヒットアイドル曲を歌わせて頂くとは!
かわいらしい曲ですが、すごく早口で噛みそうな部分もあるし。試行錯誤しながらかなり練習してました☆
他の日替わりアーティストさんのも聞きたかったなぁ。
20100218.jpg
今回実家に帰ってる間は、お父さんの携帯機種変に付き添ったりしてました。
人が携帯新しくしたのを見ると、自分も変えたくなっちゃいますね!
使い易そうなのを選んでると、1200万画素くらいのカメラが付いた、めちゃ最新の携帯を見て「これイイな~」って言うので、軽く阻止しました。(やらしい話ですが私が買ってあげてるので、汗。高すぎやし私もほしい!)
このブログの写真は携帯で撮ってますが、食べ物とかもうちょっと美味しそうに写ればいいんだけどなぁ。
画素数が同じでも機種によって写りかたが全然違うから、携帯選ぶの難しいですね(>_<)